SELECTED ENTRIES
BOOKMARKS
SEARCH THIS SITE.
CATEGORIES
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

SPONSORED LINKS
TRACK BACK
MOBILE
qrcode
<< 中国でもエコバッグ! | main | 環境のために生活は変えられるか?〜NHK討論その後〜 >>
ブログを引っ越しました。過去記事は残しますが、
新しい記事はこちらです。
(ブックマークも変更よろしくお願いします。)
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

人気ブログランキング環境ブログランキングの応援お願いします!
| - | | - | - |
ブログを引っ越しました。過去記事は残しますが、
新しい記事はこちらです。
(ブックマークも変更よろしくお願いします。)
NHK「日本の、これから」出演しました
昨夜放送の「日本の、これから」〜どうする?私たちの温暖化問題〜に
出演しましたラッキー

今回は31人の素人と5人の有識者+中国・アメリカの市民という設定でしたが、
31人の皆さん、みなさんそれぞれに活動されている方ばかりで
控え室でも論議が絶えませんでしたわーい

さて、議論のほうは結局質問が抽象的すぎてそれぞれ意見がまとまらず、
結局番組としてメッセージはうまく発することができなかったのでは、と
危惧しています。

私も絶対伝えたい!と思っていたことを一つもいえず、後悔の嵐[:がく〜:]

どうしてバラバラな論議になるのか。

結局、誰もどうしたらよいのか、どこに行きたいのかわからないわけですよ

国がしっかりとしたビジョンを持たないが故に、国民は目隠しをされて突っ走っている感じ。
国民は何をしたらよいのか、どうしたら地球を守れるのか。全くわからない。
国の施策として「排出権取引」とかやっているけれど、そちらがクローズアップされればされるほど、国民は「もう大丈夫なんだ」と錯覚してしまう。

「持続可能な社会を作り上げる」という究極のテーマのものと、「産業界」と「国民の生活」という全く別々のアプローチがある中で、「国民の生活」というのは「眠れる巨人」なわけですよ。一人一人が環境を意識した行動をとり始めたら、排出権なんかいらなくなるかもしれない。

でも、問題は国民のやるべきことを国がアピールしないために、「どうせマイバッグとかマイカップはただの自己満足」という見方をされてしまう。

環境省にはもっともっと「国民のすべきこと」をアピールして欲しい。
私たちを信じて欲しいし、頼って欲しい。何をすべきか言って欲しい。

そうでないと一部環境推進派はただの自己満足になり、「環境のために生活を変えたくない」というわがままはいつまでも論議になり、事態は一向に改善されないでしょう。

あ〜、せっかく鴨下大臣がいたのに、いえなかったなんて後悔。
実は昨日は9度の熱があり、薬で抑え出演しましたが、
頭がさえず、後半はばててしまい、最悪のコンディションだったのです泣き顔

こうなったら少しでもメッセージが発することができるように、こつこつがんばろう!っと思いました。

  【関連ページ】
   ☆ &ecoの思うこと

JUGEMテーマ:環境問題


人気ブログランキング環境ブログランキングの応援お願いします!
| 環境問題を考える | 11:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
ブログを引っ越しました。過去記事は残しますが、
新しい記事はこちらです。
(ブックマークも変更よろしくお願いします。)
スポンサーサイト
人気ブログランキング環境ブログランキングの応援お願いします!
| - | 11:09 | - | - |
コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック